SCHEDULE

なないろはっちの最新スケジュールです。

レッスンやイベントの詳細は、nanairo.hatch7168@gmail.comまでお問い合わせください。

こんばんは!

ローフードをこよなく愛する

なないろはっちのあけみです


最近いろんなことをきっかけに

わたしにとってローフードとは何か?というところから

いろんな実験をしてみています


そのひとつが毎日の食事

いろいろやってみたうちのひとつについて

今日思うところがあったのでシェアさせていただきたいと思います


ローフードを始めてから

自然と少なくなった動物性食品を摂る量とその頻度


毎食摂っていたところから1日1回

お肉の量は1回150gぐらいから50gぐらいに


これはがんばって減らしたというよりも

摂らなくても特に欲しいと思わなくなったのですが

これをもとに戻してみようと1週間トライしてみました


ちょうど夏バテと生理が重なり

いつもは欲しくならない乳製品がほしくなり

アイスクリームやチーズなどをはじめ

お肉を摂る頻度も増やしてみました


薬膳をしている友人から

気血(血が不足してめぐりが悪くなっている)状態になると

乳製品は血を作りだすのに手っ取り早いのよ

と聞いていたこともあって摂ってみると

カラダが落ち着く感じがありました


そこから動物性食品の頻度が増えると

今度は油と小麦の摂取量が増えだしました

まさに欧米食の頻度と量が増えた形です


2-3日経ったとき気づいたのがおでこの油っぽさと吹き出物

ローフードを始めてからご無沙汰していた吹き出物がどっさり!

二の腕のぶつぶつも大復活。。


排泄物の方でいうと

尿や便のにおいが変わり

便秘が何日も続くようになりました

汗をかいたときも臭いが気になるようになりました

あ!わたし動物!!という感じ


ひとことでいうと

カラダが重くて

なんだかめぐってないなーーー

そんな感じです


乳製品に含まれるカゼインは

女性ホルモンと同じような働きをするため

摂取のしすぎは婦人科系疾患の原因になるともいわれています


小麦のグルテンは

品種改良が進んでいくにつれて一定量当たりに含まれる量が増え

腸壁にへばりついて自己免疫疾患(リーキーガット症候群)を引き起こす

ともいわれています


お肉などの動物性食品は

消化に時間がかかるので代謝にエネルギーがまわりにくくなり

血のめぐりが低下してしまい疲れやすく感じることも


わたしは

乳製品も小麦も動物性食品もいただいています

ただ、その量が人よりも少なめであることが多いです


□□は体にいいから摂りましょう!

〇〇はダメ!

としてしまうと食事が楽しくなくなりますし

神経質になりすぎると周りとの調和もとれなくなってしまうことも

少なくありません


完全ヴィーガンももちろん良いと思います

ただ、人によってそうするかどうか

何を食べるのが心身にとってよいのかは

人それぞれではないかと思うのです(あくまでも個人的に)


私の場合は

油脂や動物性たんぱく質、小麦を摂りすぎると

カラダやココロが重く感じますし

吹き出物や便秘として症状にでるようです


30%はローフードを取り入れながら

毎食1品以上は生のものを食べると調子が良いみたいです


いろいろな食べ方をしてみて

一番心地よい状態はどんな食べ方なのか

実験してみるのもおもしろいですよ


いつもありがとうございます!

おはようございます!

ローフードをこよなく愛する

なないろはっちのあけみです


急に秋らしくなりましたね

クーラーをガンガンにつけていた日々が

はるか遠いもののように感じます

夏から秋へのシフト

スムーズにできたらいいですね


8/30(水)は奈良は王寺町にある

studio FREESTYLEさんにて

yogaとファスティングのコラボレーションを

させていただきました

kayoさんのyogaは

その人に必要なyogaだけでなく

その人に必要な言葉がするすると出てくる

不思議な時間です


この日のためにこだわりのお塩のお水も

用意してくださいましたよ^^


ダイエットやシェイプアップを目的にしたものではないので

ちょっとキツいなー!と感じることもあります

でも、yoga本来の目的である「自分と出会う」

というところを徹底してすることができるので

私は大好きです


1時間yogaをした後は

ファスティングを通して自分自身と向き合う時間

Rawスムージーを召し上がっていただくと

参加された方は汗びっしょり、眠気もたっぷり


ファスティングを行うと

代謝が上がってカラダの全細胞がフル回転

余計なものが次々と出されようとするのです


まったりのんびりとお話をしながら

5時間のプログラムはあっという間に過ぎていきました


2種類のうち1種類のスムージーは

お腹が空かないから今は飲まなくても大丈夫とのことでしたので

お土産としてお持ち帰りいただきました


ファスティングの大きな目的のひとつ

「たくさん食べなくても大丈夫」という感覚を思いだしていただくこと

これを感じていただけてよかったです

Rawスムージーの腹もちのよさも改めて感じました



なないろはっちでは

9月より月に1回プチファスティングの会を開催いたします

ファスティングは1人でやるとなると

準備をしたり、孤独な時間を過ごしているように感じたりして

なかなか取り組めなかったり

続かなかったりすることもあります


全て準備はなないろはっちでおこなうので

気軽にご参加いただけます


ファスティングについても少しずつ学んでいただき

日ごろ抱えているココロのデトックスもしていただけたらいいな

と思っています


第1回目は9/8(金)を予定しています

ご興味をお持ちの方はぜひご連絡くださいね!


いつもありがとうございます!

こんにちは!

ローフードをこよなく愛する

なないろはっちのあけみです


むすび食堂さんでの

グルテンフリー米粉食パンレッスン


参加してくださった方のなかには

お子さんの食物アレルギーを機に

大好きなパンをやめていたというお母さんが

いらっしゃいました


大好きなパン


好きなものを食べられない

やめざるを得ない

これはなかなか大変なことです


長男が小麦アレルギーだったとき

本当にたくさん考えて悩んで

毎日過ごしていたことを今も覚えています


それが今の私の原点でもあるので

とっても大切な日々でもあります


そんなパン大好きだけれども

パンを食べずに過ごしてきたお母さん


なないろはっちの

グルテンフリー米粉食パンを食べて

「パンの食感をまた味わえるだなんて!

 ほんとうに感動です!!おいしい❤」

とおっしゃってくださいました


グルテンフリーというひとつの選択肢が

ひとつのご家庭に入ることで

食事の幅が広がる・・・

そんな機会になないろはっちがいれたことが

とてもしあわせでした

ときどき帰りたくなる

そんな場所のひとつが神戸は東灘区にある

むすび食堂さん


店主たかみさんのところには

とってもピュアで楽しくて素敵な方々が

たくさん集まります


そんなむすび食堂さんで

グルテンフリー米粉食パン講座をさせていただきました


来月も

9/26(火)グルテンフリー米粉食パン

9/28(木)グルテンフリー米粉成型パン

のレッスンをさせていただきます!


神戸方面の方、お会いできること楽しみにしています♪

こんばんは!

ローフードをこよなく愛する

なないろはっちのあけみです


先週の2泊3日の旅行で

だいぶ食べすぎましたので

いや、食べすぎもなのですが

移動ばかりで動かなさ過ぎたので


気が向いたときにスムージーを使って

ファスティングをしていました


スムージーは栄養補給をしながら

胃腸を休めることができて

しかも!空腹感をそれほど感じなくて良いので

気軽にできるファスティングのひとつです


いつもは途中でココロが折れそうになることも多いのですが

今回はよほど食べ過ぎたせいか

どんどんカラダが軽くなるので気持ち良くって

ついつい食べるのを忘れてしまうほど


胃腸を休めることで

カラダがよろこんでいる

そんな風に感じました!


でもやっぱり食べ過ぎてしまうことは

基本的に食べることが好きなので起こること。

そんな自分も許しながら

日々バランスをとっていきたいものです

こんにちは!

ローフードをこよなく愛する

なないろはっちのあけみです


息子の体調管理は

やっぱり母がしなくては・・・

と思っていたのを手放したら

数日たった今日40度の熱を出して長男寝込んでおります


明日はバサラ祭り!

息子たちよ、のんびりと過ごしておくれ!!


さて、きのうはJR奈良駅近くにある

Woman's Future Centerにて

耳体操&Rawスムージー講座でした

暮らしに+α mintの山澤いずみちゃん

はじめてコラボさせていただきました


彼女の仕事のスピード感

周りの人たちへの心配り

本当に勉強になります


一緒にコラボさせていただいたというよりは

お世話になりました、そんな感じです。


耳体操は雑誌などでも取り上げられることのある

自分で耳を触ってセルフメンテナンスするというもの


耳を引っ張ったり、圧をかけたりすることで

参加者のみなさまは

耳がじんわりあったかい!

汗が出てくる!!

とすぐに効果を実感!!


講座の後には

みなさんいずみちゃんの施術も受けられていましたよ

キラキラひかるジュエリーを身につけるだけで

免疫力アップしそう!


わたしは

ローフードの基本とロースムージー

についてお伝えしました


ローフードの中でも

おいしくて楽しいロースムージー

今日はどうしてもピンクがいい!ということで

宮古島から送ってもらった

ドラゴンフルーツを使ってお作りしました


なないろはっち特製グルテンフリー米粉食パンとともに

みなさん「おいしいー!」

と召し上がってくださいましたよ


ご参加くださったみなさま

山澤いずみちゃん

ありがとうございました


ロースムージーやプチ断食に興味をお持ちの方に

おすすめしたいのが

8/30(水)に王寺町のstudio FREESTYLEさんにて開催される

yoga & ファスティング

ご自身のココロとカラダに癒しの時間を

プレゼントしてみませんか?


お問い合わせ、お申込みは

nanairo.hatch7168@gmail.com

または

なないろはっちHPからお願いいたします


いつもありがとうございます

こんにちは!

ローフードをこよなく愛する

なないろはっちのあけみです


8月もあっというまに後半に入り

残り10日ちょっととなりましたね

みなさまいかがお過ごしでしょうか?


私は家族旅行で大移動と食い倒れの3日間を過ごし

ややお疲れ気味です

明日はファスティングしようかなーと企んでいます

もちろんRawスムージーを使った簡単ファスティングです!


やっぱり食べ過ぎると

●食べないと落ち着かない

●なんだかだるい

●体重増えてる!

●やる気がでないー!

といろいろなネガティブループに入ってしまいがち

…私は完全に入ってしまってます。。。笑


そんな私と同じようなお悩みをお持ちのあなた!


そしてもう暦の上では秋。

これからの残暑をうまく乗り越えるために

ココロとカラダに癒しの時間を持ちたいあなた!


8/30(水)10:00-15:00

王寺町にあるstudio FREESTYLEさんにて

yoga & プチファスティング

を開催致します!


Rawスムージーは

最近コンビニやジューススタンドなどでも

簡単に入手することができるようになりました


スムージーは

好きなものをブレンドして作る

洋風みっくすじゅーす?

といったイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが


Rawスムージーは

おいしい!楽しい!ということはもちろんのこと

ココロとカラダをキレイにする

健康を維持して向上させていくことを目的としています

だから実はとっても科学的なんですよ♪

他にも黄土よもぎ蒸しやカウンセリング(予約制)なども

お楽しみいただけます!


本当に自分のためのご褒美時間。

ぜひいらしてくださいね!


お申込みは「お問い合わせ」からどうぞ♪

おはようございます!

ローフードをこよなく愛する

なないろはっちのあけみです


HPからブログを発信し始めて

いろいろと戸惑っていましたが

シンプルなAmebaOwndの感じにも徐々に慣れてきました


さてみなさま、

【ファスティング】と聞くとどんなイメージを持ちますか?


しんどい

つらい

めんどくさい

空腹に耐えられない


まさに「苦行」というイメージをお持ちの方が

多いのではないでしょうか?


私が3食の断食にはじめて挑戦したのが

ロースムージーエキスパートの講座のとき

食べることが大好きな私は

食べなくて本当に大丈夫なのか?

回復食まで我慢することができるのか?

好転反応がどれほど出てしまうのか?

といろいろ不安でした


でも、水断食(水だけをいただく断食法)などと違って

Rawスムージーやコールドプレスジュースをつかったファスティングは

【栄養補給をしながら胃腸を休めることができる】

そのため、空腹感を感じにくかったり

甘いジュースを飲みながらなので案外楽しめたりするのです


ファスティングをダイエット目的にする方もいらっしゃいますが

ダイエットがゴールではありません

カラダの中に溜まった老廃物の排出を促し

カラダの中をキレイにする

代謝を上げ免疫力もアップさせていく


その結果として体重が減っているということがあります


ひとりではなかなか取り組むのが不安だったり

途中でやめたくなったりすることもあるので

ぜひみんなで楽しくやってみましょう!

8/30(水)には王寺本町にあるstudio FREESTYLEさんにて

yogaのレッスンを受けながらファスティングを体験していただけます

午後には黄土よもぎ蒸しやカウンセリングなど

ご自分のお好きなように時間を過ごしていただけます

まさに自分へのご褒美時間❤


8/30(木)10:00-15:00
studio FREESTYLE(王寺本町)


お申込み・お問い合わせはこちらから↓


いつもありがとうございます!

こんばんは!

ローフードをこよなく愛する

なないろはっちのあけみです


昨日の立秋に台風が過ぎ去り

今日は満月!!

まさにデトックスに最適ですね


腹八分、小食を心がけて

ココロとカラダに必要なものを取り入れていきましょう


さて、8/6(日)は羽曳野市は

おうちカフェGreen Gables羽曳野さんにて

グルテンフリー米粉食パンレッスンをさせていただきました


グルテンフリーに興味があってお越し下さった方

なんとなく気になってきて下さった方

暑い中自転車で30分かけてお越し下さった方

ありがとうございました!


いつもとは違う酵母を使ってのレッスンだったので

出来栄えは完璧ではありませんでしたが

試食用の米粉食パンと比較して

水分量の調節がうまくいかなかったり

酵母の発酵力の違いによる焼き上がりのできの違いについて

知っていただくことができたと思います


ランチの写真をうっかり取り忘れてしまって

とっても残念なのですが

とてもご好評いただきました


中でもRawスムージーを気に入っていただけで

なないろはっちとしては幸せこの上限りなし!でした

Rawスムージーについてもぜひ詳しく学んでいただけたら嬉しいです


おうちカフェGreen Gables羽曳野さんの

こだわりの自家焙煎オーガニックコーヒーのレクチャーも

みなさん真剣に聞いておられて

麦茶感覚で飲めるコーヒーのおいしさと

手作りオーガニックスイーツのおいしさに

感動されていましたよ!


9/9(土)には人気のスイーツ講師であるエマ先生の

スイーツレッスンもあるようですよ

お見逃しなく♪


なないろはっちでは

●あなたと出会うプチ断食(全3回)*単発受講可能

●キッチンヒーラー講座(全3回)

●ローフードマイスター2級講座(全2回、1回目は9/4)など

みなさんのココロとカラダにおいしいものと情報をお届けしたい

レッスンを企画・募集中です

気になるものがございましたら

リクエストレッスンも可能です

ぜひお知らせくださいね


★6月にMaruike Cafeさんで開催しご好評をいただいた

明日8/8(火)開催の【プチ断食講座体験レッスン】も

本日中までお申込み受付中です


お問い合わせやお申込みはこちらから↓

いつもありがとうございます!

こんにちは!

ローフードをこよなく愛する

なないろはっちのあけみです

9月より【第3期キッチンヒーラー講座】を行います


キッチンヒーラーとは

「毎日立つ台所から自分や家族、ひいては地球の健康を守る人」

のことをいいます

今直面している食の問題について学び

簡単に作れて、日々続けられるローフードについてご紹介します

毎日の食事に少しずつ生のお野菜や果物を取り入れてみたい方におすすめです

【募集曜日】

木曜日、金曜日(90分x3回)

【受講費】

22,680円(テキスト代3,240円、受講料+材料費)

ローフードに興味があるけど

ローフードマイスターまではちょっと…という方!

夏バテ、残暑対策に向けて学んでみませんか?


キッチンヒーラー講座の詳細については

こちらをご覧ください

講座のお問い合わせ、お申込みはこちらから↓

こんにちは!

ご訪問くださってありがとうございます

8月と9月のスケジュールをご案内いたします

詳細のお問い合わせやお申し込みは

nanairo.hatch7168@@gmail.comまでお願いいたします

(@をひとつ取って送信下さい)


●8/3(木)Rawフードお茶会

●8/6(日)グルテンフリー米粉食パンレッスン

●8/8(火)プチファスティング体験会

●8/22(火)グルテンフリー米粉食パンレッスン

  ⇒神戸市東灘区「むすび食堂」さんにて

   午前、午後とも満席いただいております

●8/24(木)耳体操とRawスムージー

   Woman Future Center(奈良市)にて

●8/25(金)無料カウンセリング

   ①10:30-11:00②11:10~11:40③12:00~12:30④12:40~13:10

   ※①②はご予約いただいております

●8/28(月)奈良県農民連 お料理教室(Rawカレー)

●8/30(水)yoga & ファスティング

     王寺本町studio FREESTYLEにて

●8/31(木)親子で作る!バナナキャロブのスプーンケーキ

     大和高田市 Maruike Cafeさんにて

●9/2-3(土・日)和歌山県日高川町にてリトリート

●9/4(月)ローフードマイスター2級講座(レッスン1・2)

●9/12(火)癒しの会(Rawスムージーとカウンセリングで出店)

●9/15(金)あなたと出会うプチ断食①(全3回)

●9/26(火)グルテンフリー米粉食パンレッスン

     神戸市東灘区「むすび食堂」さんにて


詳細のお問い合わせやお申し込みは

nanairo.hatch7168@@gmail.comまでお願いいたします

(@をひとつ取って送信下さい)